ロングヘアVSショートヘア!それともミディアム!?
春の陽気に包まれ、気持ちまで晴れやかになる季節がやってきました。
心地よい気候に誘われて、
ヘアスタイルを変えたくなる方も多いのではないでしょうか?
ヘアスタイルを変えたいと思ったとき、
まずは似合う髪型にしたい。
そして似合う色にしたい。
せっかくなら、自分らしさを引き立てるスタイルにしたいですよね。
まずは、ストレートが似合いやすいのか、
それともウェーブなのか。
ヘアスタイルはお顔立ちと関係性があります。
目元は、シャープでカッコ良いですか?
それとも、クリクリで可愛いですか?
一概には言えませんが、
シャープで、カッコ良い方がストレートにすると、より洗練された印象になりやすく、
クリクリで可愛い方がウェーブにすると、さらに愛らしさが増します。
なので、シルエットは魅せたい印象でヘアチェンジするのもオススメです。
ヘアカラーは、髪質や毛量も考慮する必要がありますが、私は今着ている服に似合うカラーで統一感を出すのが、一番しっくりくると思ってます。
馴染みやすいブラウンやブラックにも
赤みのあるブラウン、
黄みのあるブラウン、
青みのあるブラック、
くすみ感のあるグレーに近いブラック…
パーソナルカラー
の
お話しがしたくなりました。笑
診断を受けた方も、受けていない方も
髪は第一印象に大きく影響する
大切なパーツです。
印象コントロールはあなたの思うまま
なりたい自分に近づいて下さいね。
この春あなたは
ヘアスタイルで
どんな印象を与えたいですか?