お洋服のお片付け2 ロジカルVSスピリチュアル 後編

今回は

精神世界的思考 【スピリチュアル編】

をお伝えします

目に見えないエネルギー、波動に、気、オーラ、パワーなど目には見えないけど感じるもの

こちらに注目してお片付けを考えてみます

 

【波動による正負の法則】

物には波動=エネルギーがあり

汚いクローゼットは負のエネルギー値をためる

正のエネルギー不足でやる気はなくなり正のエネルギーを補おうとする為食欲が増す

【気をまとうという考え方】

居は気を移す

という孟子の言葉があります

住む場所、地位によって人の気は変わる

【陰陽道】

陰陽では布地は陰になります

そして、男性が陽で、女性が陰

女性は陰なので陰陰となり陰気の影響を受けやすい

さぁ

あなたはどちらがグッときましたか?

私は整理収納系の資格は持っていませんし

取っても私は片付けられる気がしませんでした

いやでも、着るかも…

いやでも、高かったからまた買いたくなったら買えないかも…

と過去の私は言い訳ばかりでした

思考に切り込むのが私には合っていたようです

あなたが納得出来る形であなたのペースで

片付けを人生の楽しみにして下さいね

 

科学的根拠も精神的世界も

生きやすく幸せになるために

外的環境は重要ということを伝えています

どちらもとても素敵な考え方です

宇宙→地球→日本→社会→職場や学校→近所や家庭→住む場所→家→部屋→今着ている服

そう

あなたにとって

この世の中を生きるとき

1番近い外的環境は衣服です

それは間違いない事実です

そして今あなたはあなたという人生を生きていて、死ぬまでの人生の通過点にいる

そしてお片付けをしたいと思った

もしかしたら何かしらの環境の変化を望んでいるのかもしれません

さぁあなたは

ロジカルに?

スピリチュアルに?

どちらを使って片付けを楽しみますか?

 

 

 

 

※歴史的な事実や、禅、易学などをスピリチュアルとこちらのブログで位置付けしてますが、学問や哲学であることは承知してます。感覚としての解釈になりますのでご了承下さい。